(16×16cm)
できあがりました~(*^^*)
ちょっと 見づらいですが こんな模様の布の
丸い柄半分を 上手く並べて
スカラップのように まわりに配置しました♪
その間に入れた
レース柄…
この布 とっても便利~
レースを付けたように
効果的です

色々な色があります♪ 今回は 一番左の紫を。
こんな柄♪
キルトゲイト
[ドイリーレース]
シリーズ
黄ばんでボツになりそうだった すみれの刺繍が
生まれ変わって 良かったです(*^^*)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
月曜日 鎌倉に行ったときに
「スワニー」で 久々のお買い物♪
こちらは 生徒さんの分
それから 嬉しい [ターシャ・テューダー コレクション] をみつけて

RJR Fabrics
ターシャさんの絵本
「1 is One」の中の
モチーフが
描かれています。
「ナンバースタディ」
数字と それにちなんだ絵が♪
どれも かわいい絵ばかり(*^^*)
どんなふうに 使いましょう~わくわく♪



いつも応援ありがとうございます


にほんブログ村
この記事へのコメント
lavender
どんな作品になるのか、今から楽しみ♪
この菫の刺繍素晴らしいですね)^o^(
キルトと刺繍を組み合わせると、高級感がでますね。
miyuki
*lavenderさん* こんばんは
可愛い布をいっぱい買って
また 創作意欲が湧いてきました~(*^^*)
すみれ…ありがとうございます♪
他にも刺繍したものあるので
また キルトに仕立ててみようと思います
愛
出来上がりましたね。優しい風合いのミニタぺですね。
生地もとっても素敵。
ナンバースタディがどんな作品になるのか、またまた楽しみですね
noraneko
すみれのキルトきれいですね。
素敵な布を、より効果的に使うセンスは
本当に、見習いたいと思います。
ところで、
ターシャさんの絵本のモチーフが
描かれている、布があるんですね。
こんな、素敵な布が買えるなんて.....。
秋田ではたぶん、無いでしょうね。
先日、秋田では老舗の、手芸屋さんが
閉店すると案内がありました。
今は、通販で色んな物が買えるので、
仕方がないのでしょうけど、
私は、直接見て選びたいので、
とても残念に思います。
miyuki
*愛さん* こんばんは
ありがとうございます
楽しくてすぐにできあがりました♪
ターシャさんの布も どんなふうに使うか
考えながら わくわくしています(*^^*)
miyuki
*noranekoさん* こんばんは
ありがとうございます
ターシャさんの布も
ネットで売られているのをみかけましたが
私も 実物を見てから…と思っていたので
やっと買えました~(*^^*)
お近くのお店が閉店するのは
不便になりますね。
今は老舗にも きびしい時代ですね…
kanaママ
買って来られた布も綺麗!!
田舎に居ては、手に入らないです。
生徒さんが羨ましいです。
ターシャさん大好きです!
布まで出ているのですね。すごい!!
miyuki
*kanaママさん* こんばんは
ありがとうございます
生地屋さんも お店によって特色があって
専門店は大手手芸店とは違う新柄も多く
見ていて楽しいです♪
ターシャさんの絵本がそのまま
布になっているなんて
素敵ですよね(*^^*)
これを使って また何か
作りたいです~☆