今日 発売の 「 パッチワーク教室 2012年 春号 No.99 」 に
ステンドグラスキルトが 掲載されました(*^^*)
(パッチワーク通信社/刊)
毎号 花のステンドグラスキルトが 連載されています。
お部屋に飾っていただいて
幸せがたくさん 訪れますように

…という気持ちでをこめて
四つ葉のクローバー
「シロツメグサ」 を選びました♡
春らしい
明るくて かわいい
色づかいに…♪
60ページに載っています。
本屋さんで ご覧いただけたら嬉しいです~

明日は こちらのキット販売の お知らせを詳しく…☆
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ひな祭り

今日は不二家の
ケーキです

おひな様、食べてね~(^-^)/

にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

この記事へのコメント
愛
Miyuki さんの作品には、よく白つめくさがありますね。でも、それぞれみーんな違う感じで、こんな風に表現できるのねっていつも感動してしまいます。今回はとても明るい感じですね。
これからもいろんな手法で驚かせて下さいね!
hinaまっく
キット販売あるんですか?
すっごく楽しみ
明日のお知らせ待ってます♪
miyuki
*愛さん* こんばんは
そうなんです~白詰め草は
思い出いっぱいのお花で
大好きなんです♪
このまえ着物地でも作りましたが
描き方の違いで できあがった表情が
いろいろなのが楽しいですね(*^^*)
春の日ざしの
明るい窓のイメージで作りました♪
これからも いっぱい作っていきますね~
miyuki
*hinaまっくさん* こんばんは
hinaまっくさん、ありがとう
キット、パッチワーク通信社さんの方から
通信販売していただいてるんです♪
本がお手元になくても購入できるので
明日 ぜひ読んでみてくださいね(*^^*)
kanaママ
でもお昼からかな?
通信販売もあるのですね。
楽しみが増えました!!
miyuki
*kanaママさん* おはようございます
kanaママさん、本 買いに
行ってくださるんですね~
ありがとうございます(*^^*)
そうなんです、本の中に
通販のお知らせも載っていますので
ぜひ見てみてくださいね~♪
はな
シロツメクサのステンドグラスキルトは初めて見ました。
とても新鮮で、本当にステキですね。
お花も、クローバーもとっても可愛いです。
miyukiさんの思いも、作品から伝わってきます。
シロツメクサやクローバーで、子どもの頃よく遊んでいました。その頃の事を思い出してしまいましたよ~。
本屋さんに行ってきますね~。
↓パッチワーク倶楽部3月号、私はちゃんと買って、拝見していましたヨ~(笑)。miyukiさんやよもぎさんの作品に会えて嬉しかったです♪
miyuki
*はなさん* おはようございます
制作のお話をいただいたときに
春の花の中で すでに連載で
出てきていないものというお話で
シロツメクサを選びました~
シロツメクサは 私も
よく遊んだ懐かしいお花♪
キルトにすることができて
嬉しかったです
本屋さんに行っていただけるのですね、
はなさん、ありがとうでーす(^o^)
倶楽部(^^ ;
すっかり忘れてました~
よもぎさんの こん太くんのキルトも
本でまた しみじみと拝見…
ほんとうにどのシリーズもかわいいですね♪